マンションリフォーム・DIYサポートのプランインフィニット

■砂利敷き仕上げ

世田谷区の砂利敷きリフォーム3日目です。砂利敷きもいよいよ大詰め、砂利を敷き込みます。

砂利を敷き込む前に防草シートを敷き、雑草が生えるのを予防します。また同時に、歩いているうちに砂利と土が混ざってしまうのも防止します。

砂利施工(世田谷) (12).JPG

今回使用した砂利の量は約1t!「えっ、こんなに使うの」とお客様がびっくりしていました。狭い範囲でも、意外とたくさん使います。普段は白っぽい砂利ですが、濡らすと綺麗な薄茶色に変わります。以前に使用した際、とても気に入ったので、よくお客様にオススメします。

砂利施工(世田谷) (16).JPG
砂利施工(世田谷) (14).JPG

砂利を敷き詰め、スッキリ綺麗になりました。砂利は雑草の予防だけではなく、踏んだ時の音が防犯にも役立ちます。通常より大きな音の出る防犯用の砂利もあります。

砂利の敷き込みは、狭い面積であればDIYでも十分できる作業です。庭いじりが好きな人や日曜大工が得意な人は、チャレンジしてみてください。ただ、力仕事なので、筋肉痛は覚悟して・・・

▼関連記事▼

12|3|施工事例|≫

■砂利敷きリフォーム2日目

世田谷区の砂利敷きリフォーム2日目。この日は半日工事となりました。見切りレンガの施工と敷石の移動を行います。見切りレンガを固定するモルタルが乾かないので、本日中に砂利の敷き込みまではできないだろうとの判断です。

1日目にレンガの施工までできていれば、今日で砂利の敷き込みまでできたのですが、竹の根の撤去に手こずってしまい、当初2日間の工事予定が3日間となってしまいました。

砂利施工(世田谷K様) (8).JPG
砂利施工(世田谷K様) (9).JPG
砂利施工(世田谷K様) (7).JPG

見切りレンガは砂利と土とが混ざってしまうのを予防します。また、見た目も良くなります。

敷石は出窓をよけるように配置。今回のリフォームを行う前は、よく出窓に頭をぶつけてしまっていたようなので、今回は出窓をよけるようにしました。

だんだんと形が見えてきました。

▼関連記事▼

1|2|3施工事例

■砂利敷き施工

東京都世田谷区で砂利敷設工事を行いました。

砂利施工(世田谷K様).JPG
砂利施工(世田谷K様) (2).JPG
砂利施工(世田谷K様) (3).JPG

現在、駐車場から庭に通じる通路には、防草シートを中途半端に敷いてあるだけ。つい先日、塀の改修を行ったため、こちらの見栄えも良くしたいとのご要望です。外塀の改修時に、塀に沿った竹を撤去し、敷石のバランスが悪くなっているので、ついでにこちらもバランスよく配置しなおします。

■スキトリ作業(1日目)

砂利を敷く時、ある程度の厚みを持たせて敷き込みます。最低でも5cm以上の厚みが無いと、すぐに下の土が見えてしまいます。今回は粒が大きめの砂利なので、10cmほどの厚みで敷き込みます。 ただ、このままでは10cmの厚みで敷き込む事ができませんので、スキトリ(土を掘る作業)を行います。

砂利施工(世田谷K様) (6).JPG
砂利施工(世田谷K様) (4).JPG

スキトリを終えた様子です。前回の工事では取り切れなかった竹の根も撤去しました。ただ、竹の根は全ての撤去が難しいので、お客様にご了承いただき、できる範囲で撤去を行っています。

竹の根だけで、ポリバケツ2杯分!狭い範囲ですが、竹の根の撤去とスキトリで、丸1日かかりました。

施工場所が広い場合、重機を使用する事もありますが、東京都内のリフォームだと、ほとんどの現場が手作業になります。今回の工事に限らず、施工費単価が高くなる要因でもあります。

▼関連記事▼

≪|1|23施工事例

■大谷石の外塀をアルミフェンスに

雨続きで延びてしまった世田谷区の外構リフォーム。晴れの日を見計らって、ようやく完成です。

大谷石の解体からブロック・アルミフェンスへ外塀をリフォーム。

 

とても綺麗になりました。

世田谷K邸 (54).JPG

施工前と比べ、全体的に高さが低くなり、かなり解放感がでました。また、フェンスにも隙間があるので、風通しも良くなっています。

少し背伸びをすれば、敷地の中が見えるので、防犯にも効果があります。

施工前の塀が、2mほどだったのに対し、施工後は1.6mほどに。

完成してからの第一印象は・・・「スッキリ」

世田谷K邸 (55).JPG

お庭からの眺めもとてもスッキリ。

日当たりが良くなり、解放感が出たので、施工前よりもお庭が広くなったように感じます。

世田谷K邸 (57).JPG

工事が延びてしまい、お客様や近隣の方々にご迷惑をおかけしてしまいましたが、お客様にはとても満足いただけたようで、ほっと一安心です。

▼関連記事▼

12345678|9|≫施工事例

■季節外れのエアコン取り付け

2010年、今年の猛暑も落ち着き、やっと涼しくなってきました。

涼しくなってきたこの時期に、杉並区でエアコンの取り付け工事です。

 

なぜ、こんな時期になってしまったのか・・・

 

今年は、記録的な猛暑で、エアコンが欠品状態!

8月の終わりに発注したエアコンが、今頃入荷!という事になってしまいました。

商品を選ばなければ、すぐに入荷する機種もあったのですが・・・

 

実はこの工事、自分の自宅のエアコンです。お客様の工事だったらこんなに待てません!問屋さんに催促の電話を毎日・・・となります。

エアコン工事 02.JPG

いつもお願いしている電気屋さんに来てもらい、無事取り付けが終了。

気になる工事金額は・・・

 

ダイキン「うるるとさらら」RXシリーズ12畳用(品番・・・S36LTRXS)

商品・施工費・消費税込:198,000

 

もちろん、これはお客様へ向けた金額です。原価は・・・残念ながらシークレットです。

もう、夏は終わってしまいましたが、加湿機能もついているので、冬場の暖房でも活躍しそうです!

■ブロック組積

世田谷区の外構リフォーム。雨が降ったりやんだり、やっと仕上げのブロック組積工事、フェンスの組み立てに取り掛かります。

使用したブロックはエスビックの「リブロック」。安価で見た目も悪くなく、良く使用される材料です。

まずは、細かいところを補修します。

世田谷K邸 (43).JPG

水平を測ってみると、元々の基礎部分がかなり斜めになっていました。リフォームでは良くある事なので、一通り補修をかけ、真っ直ぐにブロックを積んでいきます。

順調にいけば、2〜3日で塀のリフォームが完了します。

世田谷K邸 (46).JPG

来週も天候が崩れるみたいです。外構の工事は、天候にかなり左右されるので、工期が延びてしまう事がよくあります。

▼関連記事▼

1234567|8|9 

■外構リフォームは雨に弱い

世田谷区の外構リフォーム。解体工事が終わったものの、今週は天候が安定せず、仕上げ工事に入れない状態です。

昼間は晴れていても夜から雨、なんて事になると、せっかく綺麗に仕上げても台無しになってしまいます。

その為、なかなか工事に取り掛かれず、一週間・・・。

 

外構の工事は天候に左右されるので、工期が延びてしまう事が多々あります。

来週は晴れマークが続いているようです。ただ・・・連休なのであまり工事に入れません。

今月末までの工期は見ておいたほうが良さそうです。

世田谷K邸 (41).JPG

悪天候による工事延期。その旨をお客様に伝え、近隣住宅にも告知文を再度配布。

天候ばかりはどうにもできないので、天気が回復するのを待ちます・・・。

▼関連記事▼

123456|7|89

■外塀(大谷石)解体工事

世田谷区の外構リフォームです。今日で大谷石の解体工事がほぼ終了しました。

当初の予想よりも基礎の高さが低かったので、予定通りの工事にするか、内容の変更をするかお客様と相談です。

リフォームでは解体してからでないと不明な点が多々あります。その為、契約時には予想される状態を踏まえ、追加金額や変更工事等の可能性を事前に説明しておきます。

そうすることで、リフォームにおける良くあるトラブルを最小限に抑える事ができます。

世田谷K邸 (42).JPG

相談の結果、予定通りの工事内容で進めていく事になりました。

しばらく塀が無くなる為、シートで目隠しをしておきます。

 

来週から新しい塀を建てる工事に入ります。

▼関連記事▼

12345|6|789 

■外塀(大谷石)解体工事

世田谷区の外構リフォーム。2日目はあいにくの雨。台風が近づいてるらしく、結構大雨になりました。

大谷石の解体工事は一時中止。続きはまた明日以降となります。

世田谷K邸 (38).JPG

1日で大谷石の半分ほどが解体されました。

今までの塀が高かっただけに、かなりの解放感です。

▼関連記事▼

1234|5|6789 

■外塀(大谷石)解体工事開始

世田谷区の外構リフォーム。今日から外塀(大谷石)の工事に取り掛かります。

まずは大谷石の解体からです。塀の周りに塗られているモルタルを剥がし、大谷石を1個づつユニックで釣り上げていきます。

少し時間のかかる作業ですが、埃があまり出ないので住宅街ではこの方法で解体したほうが良いようです。

世田谷K邸 (32).JPG

大谷石の塀はかなりもろくなっていました。周りに塗りつけてあるモルタルとペンキで、なんとか支えられていたようです。

高さ約2m、長さ約25mの大谷石の塀の解体だけで、約80万円の費用がかかります。

お客様によると、以前から塀のリフォームをしようと思っていたものの、今はなかなか大谷石に手を付けたがらない業者が多いようです。

幸いプランインフィニットの協力業者に石材を専門に取り扱う業者がいたので、問題なく受注する事ができました。

これから約3日間かけて全ての塀を解体する予定です。

▼関連記事▼

123|4|56789 

■工事初日は玄関のリフォーム

世田谷区の外構リフォーム。今日から工事が始まりました。

まずは玄関ドアのリフォームを行います。

 

使用したのは、トステムのリフォームドア「リシェント」。リフォームの場合、一般的にはカバー工法で施工します。

 

カバー工法

既存のドア枠等を壊さずに、文字通り上からカバーするように施工します。その為、大がかりな大工工事や内装補修工事を必要とせず、一日で工事が完了します。

世田谷K邸 (28).JPG
世田谷K邸 (31).JPG

■玄関ドアリフォーム完了

玄関の中からはこんな感じです。

スリット状のガラスが入っているデザインで、玄関の中が以前より明るくなりました。 

鍵もピッキングのしにくいディンプルキーが標準です。内鍵のサムターンも脱着式で、リフォーム前の玄関よりも、防犯性が向上しています。

 

工事費用:約37万円

 

デザインはアルミ色から木目調まで、とても豊富なので、今の玄関ドアや外壁の感じに合わせたり、雰囲気を変える事もできます。

また、玄関ドアだけでなく、窓も同じような工法でリフォーム可能。

クロスや外壁の補修がいらないので、比較的スムーズに工事が進みます。

工事費用としては少し高めに感じますが、仕上がりを考えると、カバー工法の方が補修痕がわからないのでおすすめです。

 

▼関連記事▼

12|3|456789

■外構リフォーム

以前にお伺いした世田谷区の外構リフォーム。今日は最終的なお見積り提出です。

 

・大谷石の塀を解体しブロックとフェンスで塀を作り直す。

・玄関ドアをアルミ製のドアに交換。

・カーポートなどの鉄部塗装。

という内容でお見積り提出をしました。 

世田谷K邸 (22).JPG

以前現場調査にお伺いしてから、業者を集め見積りを作成しました。予定もなかなか合わなかったため、お見積り提出までに時間がかかってしまいましたが、おそらく、どこよりも説得力のある見積りだと思います。

業者さんによりますが、標準単価だけで見積りをしてしまい、実行予算とかけ離れた見積りをするところもあります。

リフォームの場合は新築工事と違い、標準単価だけでは実行予算に合わない事が多々あります。

見積り時には予測できない事や、専門業者でないと見落としてしまう工事内容が出てきます。

見積りに確実性を持たせるためには、下請け業者による現場調査(場合により写真や図面)を積極的に行い、工事前に施工方法などを打ち合わせします。

その結果、実行予算とのずれがほぼ無くなり、工事が始まってからの追加費用をお客様に請求する事も、下請け業者への無理な値引き交渉も無くなります。

中にはボッタクリの下請け業者もいるため、注意が必要ですが・・・。

 

さて、肝心の見積り金額ですが、塀の工事は思ったよりも解体費用がかかり、当初の予定よりも少し高めの見積もり。230万ほどになりました。

工事の内容も、建物に見劣りしないように、でも工事費が高くなりすぎないようなプランを提案させていただきました。

 

無事、商談もおわり、いよいよ工事の段取りに移ります。

業者の手配、近隣への挨拶、道路使用などの法的手続きなど、これから忙しくなります。幸い工事期間はこちらにお任せいただけるようなので、なるべく現場にいられるような日程で段取りを組んでいきたいと思います。

▼関連記事▼

1|2|3456789 

■塀(大谷石)の老朽化

世田谷K邸 (19)-2.JPG

世田谷区の外構リフォームの現場調査に行ってきました。

古くなった塀(大谷石)を壊し、新しくフェンスを立てるという内容です。

建物はとても立派で、塀もがっしりとした印象を受けます。塀は大谷石で造られていて、仕上げはモルタル・塗装というものでした。

お父様の代からの建物で、とても立派なのですが、お客様的には閉鎖的で圧迫感があるとのこと。塀を造り替え風通しをよくしたいというご希望です。

世田谷K邸 (5)-2.JPG

■玄関ドア

玄関は木製。厚みもありとても立派です。

ただ、塗装などのメンテナンスが大変。定期的に塗り替えをしないと色艶がくすんできてしまいます。

また、木目を生かしている塗装なので、毎回かなり費用がかかっているようです。メンテナンス性の良いアルミドアへ交換したいとの事です。

最近では、リフォーム用ドアが販売されており、既存の玄関開口のまま新しくする事が出来ます。

また、工期も1日とかなりお手軽にできます。

→トステムリフォームドア『リシェント』

 

■採寸・写真撮影

塀の寸法、玄関の寸法を測り、お客様のご希望をヒアリング。

色々お話を聞いていると、今お住まいの所は増築部分で、2世帯住宅だったそうです。そこをまたリフォームし、今はお隣に娘さん夫婦、2階部分を賃貸にしているそうです。駅も近く、とても環境のよい場所でした。

肝心の工事内容のほうは、玄関をリフォームドアで交換。

塀は、基礎部分を残し、ブロックとフェンスで造り替え。

ブロック部分の仕上げは左官か化粧ブロック。

金額により、仕上げ方法などを決めていきたいとの事でしたので、一通りのお見積りを作成します。

あらかたの採寸と写真撮影・ヒアリングをして、現場調査は終了です。

▼関連記事▼

≪|1|23456789 

■エアコンのトラブル

 

いつも原状回復などのリフォームでお世話になっている杉並区のお客様。今回は貸家のエアコン交換です。

貸家のエアコンの調子が悪いという事で、お問い合わせをいただきました。ここ数日の猛暑で、エアコンのトラブルも多いようです。

チェックしてみると、運転後10分ほどで止まってしまいます。エアコンに何らかの異常があり、保護装置が働いているようです。

本来ならば、メーカーに故障原因を調べてもらう為に点検依頼をかけるのですが、すでに借主様が住まわれている事や、エアコン自体が13年ほど使用している物だったので、お客様に交換をお勧めしました。

エアコン 2010-07 (1).JPG

こういった場合、修理も可能ですが、まず点検依頼をかけて原因を調べてもらうのに5000円ほどかかります。

また、借主様と予定を調整し、点検日・修理日を決めなければなりません。

週末しか時間の取れない借主様でしたので、実際エアコンが使えるようになるまで、単純に2週間かかることになります。

ここ数日の日中の暑さを考えると、あまり時間をかけていられません。結果的に修理で直った場合でも、仕様年月が10年を超えているので、またすぐに別の不具合がでる可能性もあります。(各メーカーで設定しているエアコンの使用期限は10年です。)

真夏日、猛暑日にまた不具合がでたら、借主様に再度時間を作っていただく事になり、またしばらく暑い中過ごしてもらう事になってしまいます。

大家さんの信頼問題にも関わってくるので、迅速かつリスクの少ない対応が必要になります。

そういった経緯もあり、エアコンの交換工事をご依頼いただきました。

 

■エアコン工事の価格

プランインフィニットのようなリフォーム業者でエアコン工事をする場合、基本的には量販店やエアコン専門業者の価格には到底敵いません。

今回のエアコン交換も、おそらく量販店よりも2〜3万円ほど多くかかっています。単体工事になると、どうしても金額が高くなってしまいます。

しかし、こういった小さな工事でも担当者がその場に顔を出し、信頼できる下請け業者に仕事をお願いします。

大家さんにとって、この家は商売道具。

「賃貸だから・・・」と言って適当に済ませる業者を見かけますが、「お客様の商売道具をメンテナンスしている」と言う意識を持って作業にあたります。

エアコン交換費用:75,000(エアコン本体、施工費、消費税込)

 

■工事風景

エアコン 2010-07 (2).JPG
エアコン 2010-07 (3).JPG
エアコン 2010-07 (4).JPG

まずは養生です。量販店などの取付では、養生もしたりしなかったり、工事に来た職人によって違うそうです。

一言でいえば、「当たり外れがある」と言う事です。

古いエアコンを撤去し、新しいエアコンを取り付ける準備をします。

写真(上真ん中)は汗かき防止のテープ。配管の結露によって生じた水滴が垂れてこないよう防止するものです。

室内機を取り付けたら、配管を室外機の設置位置まで伸ばしてきます。

配管から出ている銀色の物体。これは配管を曲げたとき、配管がつぶれないようにするもの。配管がつぶれてガスの循環が悪くなるのを防ぎます。

急な角度に曲げる時や細い配管を曲げる時に使用します。 

エアコン 2010-07 (5).JPG
エアコン 2010-07 (7).JPG

室外機を取り付ける前に、配管を保護テープで巻いて固定しておきます。また、配管の穴を防水パテで埋めておきます。

真空引きを行い、配管を結びます。トルクレンチを使用し、適正トルクで締めこみます。

エアコン 2010-07.JPG
エアコン 2010-07 (6).JPG

最後に動作チェックを行いながら、掃除と片付けです。エアコン本体も拭き掃除。

中には、新品の室外機の上に乗って作業をし、そのまま帰ったり、室内機についた手垢を拭かずに帰ってしまう業者もいます。

特にトラブルがなければ終了です。所要時間は状況によりますが、今回は2時間半ほど。

施工費用は量販店等よりも高めですが、一定以上のクオリティをもって作業にあたっているので、お客様にはご満足いただいているようです。

プランインフィニットでは、エアコンの施工だけでもお伺いいたします。(エアコン本体は施主支給)

施工費はエアコン専門業者などにくらべると割高ですが、工事のクオリティに当たり外れがありません。

ぜひ一度ご利用ください。→お問い合わせ

■リフォームのアフターサービス

庭 001.JPG

今日は、いつもお世話になっている杉並区のお客様のお宅へ。

工事をご依頼いただいたお客様には、アフターサービスの一環として、簡単な清掃や補修工事などを通常よりも安価な費用、または無料で提供させていただいております。

普段は、このお客様の貸家の修繕や原状回復などのリフォームをさせて頂いてますが、予定が合えば、なんでも屋のような雑用も喜んで行います。

 

今日の仕事は草むしり!

 

定期的に植木屋さんを入れているそうなのですが、雑草の伸びる早さに追いつけず、いつもはご自分で草むしりをしているそうです。

アフターサービスの一環とは言ったものの、かなり大変です。

でも、いつもやっている事と違った仕事なので、気分転換にもなります。

 

工事依頼を頂いたお客様とのご縁は大切にしたいと思った一日でした。

営業エリア

杉並区、中野区、新宿区、渋谷区、世田谷区、練馬区、武蔵野市、三鷹市、その他東京都近郊(お気軽にご相談ください)

公式facebookページ

お問い合わせはこちら


リフォーム会社検索サイト


  

住宅リフォームナビ(東京都杉並区)6.png