東京都杉並区にあるホテルのエントランス照明のリフォーム施工例です(店舗ライティングコーディネート)。
LEDと蛍光灯を組み合わせ、イニシャルコスト(初期費用)、ランニングコストを抑えるプランを提案させていただきました。
■ライティングコーディネート
こちらはお客様に提出したプランボード。
イメージCGと、各プランの消費電力目安、使用商品を紹介しています。
今回のリフォームでは、『白熱灯プラン+調光機』、『蛍光灯プラン』、『LED+蛍光灯プラン』、『LEDプラン』の4パターンのプランを提案させていただきました。
元々の照明器具の灯数は5台。それに対し、プランニングでは11〜13台の数になります。
ちょっと心配な消費電力は、LEDプランで約1/3、蛍光灯+LEDプランで約2/3に減ります。
LEDを取り入れることで照明の台数を増しても、消費電力は節約できるようになり、いろいろなライティングの演出ができようになります。
また、器具や電球の寿命も長いので、交換のサイクルが長くなり経済的です。
■施工前との比較
左が施工前、右が施工後です。
上が施工前、下が施工後です。
外が明るい時間帯でも、印象が変わったことがわかります。
■リフォームのポイント
今回のリフォームは、イメージCGに近い仕上がりにすることができました。
プランニングのポイントは、主に次の3つです。
●入口正面の壁面へのスポット光・・・ユニバーサルダウンライトを使用し、光の向きを調整できるようにしています。
●店内出入り口の脇のブラケット灯・・・目線に近いブラケット灯は、明るさを演出するのに最適です。
●昼間は形を楽しめるタイプの、外部ブラケット灯・・・照明が点灯していなくても、形が楽しめるデザインを選定しました。
店舗の照明を考えるとき、まずそのお店を利用するお客様がどこを見るかを考えます。
初めに視線が向くところに光を当てると、心理的に中に入りやすくなると言われています。
照明の光でお客様を中まで誘導できるような、器具配置、器具選定を行いました。
■施工情報
●施工費
・店舗エントランス照明リフォーム:28万円(キャンペーン価格)
・通常時参考施工費用:31万円
●使用建材
Panasonic:LEDダウンライト4W(ユニバーサル)
ODELIC:蛍光灯ブラケット15W
ODELIC:LEDガーデンスポット4W
●施工期間
店舗エントランス照明リフォーム:1日
●店舗情報
杉並区高円寺『ホテル和紗』
JR高円寺駅徒歩約4分、西友高円寺店裏。
詳しくはコチラをご覧ください。→店舗情報
杉並区、中野区、新宿区、渋谷区、世田谷区、練馬区、武蔵野市、三鷹市、その他東京都近郊(お気軽にご相談ください)