
杉並区のリフォーム専門店「プランインフィニット」では、仕上がりのイメージをCGで作成しています。
以前にも、サービス案内やブログでご紹介させていただきましたので、ご覧ください。
さて先日、不動産関係会社様より、イメージボードの作成のご依頼を受けました。
CGソフトの紹介ページを見てのご依頼でした。
内容は、中古物件をリフォームして売る為、リフォーム後のイメージボードを物件案内に添えて売り出したいとの事。
製作期間は丸2日。
まずは、物件の間取りなどのデータ作り。間取りが完成したら、内装のテクスチャ(床や壁紙など)を決めていきます。
それと同時に、細かい柱型等を作成。そこにもテクスチャをのせていきます。
ある程度完成したら、家具や設備機器を配置していきます。
これでCGのベースが出来上がりました。
ベースができたら立体画像を見ながら、CGにするアングルを決めていきます。
アングルを十数カット作成し、CGにしていきます。
CGにするのに時間がかかるので、夜寝ている間に作成します。カットを選んで開始ボタンをクリック。後はお休みなさい・・・zzz
大抵次の日にはCGが完成しているので、そのCGを使いイメージボードを作成します。
CGさえできてしまえば、後はエクセルや専用のソフトを使用し画像と文字を配置していくだけ。
▼こんなサンプルも用意されているので、画像だけ入れ替える事もできます。

今回は、オリジナルで作成。
お客様の方でも文章の手直し等ができるよう、エクセルで作成しました。
▼完成はこんな感じ。(K不動産会社様)
