マンションリフォーム・DIYサポートのプランインフィニット

気にすることはありません。今のご時世、相見積もりは当たり前です。

相見積もり=複数の業者に見積もりを取る事

リフォームに限った事ではないですが、今のご時世相見積もりは当たり前です。紹介やリピート依頼でも、相見積もりは取るべきであると思います。また、それは隠さず担当者に伝えたほうが良いと思います。
相見積もりは、その目的を明確にする必要があり、そのためのポイントをいくつか紹介します。

■金額を比べる場合は、同じプランで見積りを

まずは同じプランで各業者の見積りを取り、相場観や工事の内容などをつかみましょう。
要望を伝えるだけでは、色々なプランが出てきてしまい、実際にどの業者が安いのかがわかりません。まずは、1社にプランと見積りを出してもらい、他の業者にはそのプランに沿った見積りをしてもらいます。
そうすることで、価格差が明確になります。

■プラン提案を比べたい場合は、見積りは後にする

プラン提案を比べたい場合は、要望に加えて、準備できる予算を伝えましょう。詳細な見積りはプランが出揃ってからの方が、色々なアイデアが出てくると思います。その後に、各業者の気に入った提案内容を組み合わせ、自分なりのイメージを固め、お客様のアイデアをご提案するのも有効です。 

■相見積もりの取りすぎに注意

相見積もりは、多くても3社くらいに留めておきましょう。情報過多は、時に失敗の原因となる事もあります。
選定する3社は、相見積もりの目的によって、工事系、デザイン系、といったように、各社の特性が異なる業者にするか、系統を統一するかを決めて選びます。

営業エリア

杉並区、中野区、新宿区、渋谷区、世田谷区、練馬区、武蔵野市、三鷹市、その他東京都近郊(お気軽にご相談ください)

公式facebookページ

お問い合わせはこちら


リフォーム会社検索サイト


  

住宅リフォームナビ(東京都杉並区)6.png