東京都渋谷区にある今回の物件、元々は八百屋さんで、間仕切りはバックヤードとの仕切りのみ、ほぼスケルトンの状態かからのリフォームです。
大規模な改修はありませんが、食品を売るために、厨房、トイレのリフォームが必要でした。また、ガス配管が無く、ガス給湯器の設置にコストがかかるため、小型の電気温水器で対応。その他、手洗い付きのトイレや厨房設備等、食品の営業ができるように最低限必要な設備を整えました。
工事のほとんどは、バックヤードの改修。トイレや厨房を作る工事です。メインフロアとなる部分は、主に照明器具の交換と、ファサードに設置されている小屋の撤去、内装の左官工事や塗装工事は、「DIY+PRO」をご利用いただき、お客様が行っています。
内装Bfore
シャッターの前に造られた小屋
野菜貯蔵用の業務用冷蔵庫
店舗前に造られた鉄骨製の小屋、このままでは存在感がありすぎて邪魔なため、壁と扉を撤去しました。骨組みの鉄骨は、下部のデッキとも絡んでくるため残しました。
店内の業務用冷蔵庫は、商品の材料となる野菜の保管庫として使用できるそうなので、このまま残しています。
生花店も兼ねる開放的なお店に
店内のイートインスペース
店内の照明は、昔ながらの蛍光灯から、ライティングレールへ変更。レールから吊下げたペンダントやスポットライトが、素敵なお店を演出します。元々が八百屋さんで、お店のフロントは全開放できるサッシです。色を塗り替えてそのまま利用しているので、かなり開放感のある、明るいお店になりました。店内にはイートインスペースも設置。お花を見ながら、サラダやスムージーをゆったり楽しむことができます。
主な施工内容 | 既設撤去・解体、厨房、トイレ、照明、フロアタイル、クロス、内装左官(DIY)、塗装(DIY) |
DIYサポート | 塗装工事、左官工事のアドバイス |
主な建材メーカー | 大建工業、TOTO、イトミック、ユニフロー、デコラックス、リンナイ、三菱電機、東芝ライテック、サンゲツ |
The 6 Market 様
"全ては『食べるという事』から..."
ルールにとらわれず気の向くままに『食べるという事』を自由に楽しんでもらう場所として、こだわりのオーガニック素材をチョイスしたSMOOTHEやSALADAを提供するThe 6 Market様。プランインフィニットがお店づくりのお手伝いをさせていただきました。
東京都渋谷区上原1-17-10
TEL 03-6314-3176
杉並区、中野区、新宿区、渋谷区、世田谷区、練馬区、武蔵野市、三鷹市、その他東京都近郊(お気軽にご相談ください)