ブリキのバケツを手洗器にカスタムしました
ガーデニング用品として販売されているブリキのバケツ。実際にバケツとして使わずに、インテリアとして飾っても画になりますよね。
今回は、以前にも紹介した「ブリキのバケツで作った手洗器」の動画を制作したので、アップします。
作り方はいたって簡単で、ブリキのバケツの底面に穴を開け、その穴に排水金具を取り付ければOK。
ただ、そのまま取り付けるだけだと、バケツの底面と排水金具とで段差ができてしまい。うまく排水されずに、水が溜まってしまいます。
そこでひと手間。
穴を開けた部分を、排水金具の大きさで凹ませます。そうすることで、バケツの底面と排水金具がフラットになり、水が溜まりにくくなります。
錆や漏水の心配もありますが、過去に作った案件では、まだ漏水はありません。錆については、バケツによって、すぐに錆びてしまう物もあるようです。
DIYで製作したい方には、レクチャーも行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。